法政大学・戦史研究会のブログ

このブログは、法政大学公認サークル・戦史研究会(以下、戦史研)の公式ブログです。法大戦史研の広報活動の一環として、戦史研の空気や、普段の活動、イベントでの盛り上がり・・・などをお伝えしていこうと思います。ぜひ見てやってください。

TCGゲディズ&護衛艦たかなみ見学@晴海ふ頭(前篇)

ドーモ。最近またエアガンを買ったのが親にバレやしないかと戦々恐々なシルフィードです。

本日6/7に、「エルトゥールル号事件125周年記念事業」ということで行われた、トルコ海軍フリゲート「TCG ゲディズ」の一般公開に行ってまいりましたので、レポートします。さっそく行ってみましょう。※(BGM:ジェッディン・デデン)

f:id:hoseisenshiken:20150607183637j:plain

場所は東京・晴海ふ頭。我らがキャンパスの最寄り駅、市ヶ谷の隣の四ツ谷駅からバスで20分強。近い(確信)定期が使えたので交通費を抑えられました。やったぜ。

現地入りしたのは9時前ぐらい。開門まで1時間くらいありましたが、すでに結構人が。30分も経つと人がわらわらやってきて、早起きしてよかったなー、とか思ったり。

f:id:hoseisenshiken:20150607184133j:plain

どーん。

ということでコイツが「ゲディズ」。元はオリバー・ハザード・ペリー級ミサイルフリゲートの11番艦、「ジョン・A・ムーア」(USS John A.Moore,FFG-19)が、退役後にトルコ海軍に売却され再就役したものです。シンプルかつ鋭いシルエットが特徴的でかっこいい。

ではさっそく乗艦しましょうか。お邪魔しまーす。

f:id:hoseisenshiken:20150607184753j:plain

つよそう(こなみ)

左手に包帯巻いてるのがすごく味出してる。手に持ってるのは・・・FAL?G3?ぼく小火器あんまり詳しくない。

f:id:hoseisenshiken:20150607185023j:plain

MG3機関銃。電動のこぎり(ちょっと違うけど)。

クルーのお兄さん「(英語で)これは7.62mm機関銃。高速艇なんかにむかって撃ちますね。あとは、ええっと・・・(言葉に詰まる)・・・次行きましょう」

英語はあんまりできないみたいですwまあ私もクッソ雑な英語で絡みに行ってたし多少はね?

f:id:hoseisenshiken:20150607185755j:plain

オートメラーラ76mm砲。それにしてもマストの後ろ側ってヘンな配置っすね。

普通は艦首側にありそうなものですが、そこにはスタンダードミサイルの発射機がありました。

砲の回りにはミサイル誘導用のレーダーとかが置いてありました。

f:id:hoseisenshiken:20150607185926j:plain

砲口には蓋がしてありましたが、その蓋にはなんとエルトゥールル号のイラストが。凝ってるなあ。

f:id:hoseisenshiken:20150607190027j:plain

MP5を持ったお兄さん。優男やでえ。

f:id:hoseisenshiken:20150607190114j:plain

ブローニングM2重機関銃。どっしりしてて強そう。触っていいみたいだったので持ってみるとものすごく重量感がありました。

f:id:hoseisenshiken:20150607192332j:plain

CIWSくん。横にミサイルの撃墜マークが。

f:id:hoseisenshiken:20150607192434j:plain

お ま た せ

い つ も の

   様 式 美

地面に溝があったら、とりあえずカタパルトで射出されたくなる。

これもうウチの伝統でいい?()

f:id:hoseisenshiken:20150607193412j:plain

f:id:hoseisenshiken:20150607193445j:plain

お土産。本をいただきましたが、これ、かなりしっかりした本で、ホントにタダでもらっていいのかな、なんて思ってしまうほど。中は絵本のようになっていて、エルトゥールル号の話について書かれていました。手袋は500円でクルーの人から買いました。しかしなんでこんな季節に手袋なのかなあ?

ここでゲディズを離艦。みなさん本当にフレンドリーで、楽しいひと時を過ごせました。ありがとうございました。

さて、公開されたのはゲディズだけではありません。ホストシップの護衛艦たかなみも公開されていましたので、そちらも見に行きます。そちらの模様は後編で。